▲ by u-on358 | 2016-01-30 01:23 | Comments(0)

❤️櫛田さんも、東長寺もお福ちゃん。
しかも、櫛田さんには、鬼がいました。*\(^o^)/*


今年の恵方は、南だそうです。

三年の時は、あっという間、
こうして新しい始まりが訪れたら
一緒に過ごすことができなくなります。
だから、1日1日を大事に、と、
またまた気づかせていただけます。

かろのうろん、ハイアットリージェンシー、
時間を空けたからということで2食のお昼。
素晴らしいです(笑)
帰宅してレッスンも、ひとつひとつ大事にいつものように。
終わり会社のお仕事。
ちょっと満足。やった感がたくさんな1日です(((o(*゚▽゚*)o)))
▲ by u-on358 | 2016-01-28 00:46 | Comments(0)
▲ by u-on358 | 2016-01-27 00:26 | Comments(0)


明日には、溶けてべっちゃべっちゃかな?
今日は、教材作り3日目。
だんだんいろんなものでケースが溢れて来て嬉しいです。
蘭ちゃんは、雪遊びの時だけかまってもらえて、
後はお眠り。
遊び足りないよね〜

▲ by u-on358 | 2016-01-25 23:56 | Comments(0)
和馬は、朝7時からお出かけしてたけど、野間のところで私に止められ帰宅。
大牟田のお友達との約束は残念だったけど。
三人と蘭で一つの部屋にずっといました。
すごーい珍しいですが、コミニュケーションデーでした。(((o(*゚▽゚*)o)))

▲ by u-on358 | 2016-01-25 00:45 | Comments(0)

今日は朝から響きホール。
お姉ちゃんの温かい朝食に幸せいっぱいで出発(((o(*゚▽゚*)o)))


根津栄子先生の講座
たくさん学びました。
終わり、北九州の先生たちにまぜていただきランチ。

その後美由紀ちゃんの発案で
皿倉山に*\(^o^)/*



楽しかったぁ。
でも、次は温かい天気の良い日に行きたい。
▲ by u-on358 | 2016-01-22 23:52 | Comments(0)


食べて笑っての時間は、リセットの時間。
この頃レッスンが少なかったりするとわりに
することがいっぱいで
いちにちの流れがつかめなかったり
口の中が痛くて思うようにご飯が食べれなかったりたくさん病院に通ったり
そんな少しだけ違う日があったりして少し新鮮。
そんな中、栄子先生といっぱいおしゃべりして笑っての時間は、自分の感覚を中に納めてくれたかんじ。
そして、お姉ちゃんに夜は、お世話になって、あったか気分。
幸せ♡ありがとう。
▲ by u-on358 | 2016-01-20 00:28 | Comments(0)

良く食べ物を欲しがります。
ついつい、負けちゃいますが
もう12歳…‼︎

今日は、夜びっくり。
5回ももどして。
何でかなぁ〜。
って、考えたけど
風が強かったから⁉️
御飯のことより
精神的な
影響が強いことが今迄は多かったから
そう思えてしまうのですが
そろそろ、食べる量も減るのかな?
パピィちゃんのようにかわいい蘭ちゃんも
お年を
考えてあげなきゃかなぁ〜

▲ by u-on358 | 2016-01-18 23:23 | Comments(0)
▲ by u-on358 | 2016-01-16 00:34 | Comments(0)